今も昔も元旦の朝の楽しみと言えば年賀状!ですよね。
学生時代、共に学んだ友達との年に一度、年の初めの近況報告は、何歳になっても嬉しいモノです。
年賀はがき一枚出すだけで、つながりが途絶える事なく繋がっていられる年賀状の文化は、日本が育んできた素晴らしい伝統と思います。
とは言え、年賀状で大変なのはやはり!書く事ですよね・・・。
そこでお勧めなのが、年賀状印刷になります。
デザインと定型文を選び、差出人の自分の名前と住所は印刷を利用するのが、年賀状の手間を省く一番の方法になります。
私が毎年利用している挨拶状ドットコムの年賀状印刷は、宛名基本料金1,100円が無料!という嬉しいサービスも有ります。
こちらで、挨拶状ドットコムの年賀状印刷について詳しくご紹介します。
是非!最後までお付き合い下さい。
2024年、令和6年に、郵便料金が大幅に値上げされました。
63円だった切手代が85円に・・・。
近年のメールやLINEの普及と共に、新年のご挨拶は年賀葉書きでは無く、メールやLINEという方が増えていましたが、この値上げは年賀状離れを加速させるかもしれませんね・・・。
ですが、やはり年賀状は貰って嬉しいモノ。
みちのく生まれのみちのく育ちのプレゼントソムリエが東日本大震災の時に、安否確認に使ったのが年賀状でした。
あの震災の時ほど、年賀状の有難みを感じた事は無かったかもしれません。
それも有り、今後も年賀状は出し続けようと思っているワタクシです。
という訳で!
こちらで私が毎年利用している年賀状印刷の挨拶状ドットコムについて詳しくご紹介します。
是非!最後までお付き合いください。
挨拶状ドットコムの年賀状印刷
改めまして、上の画像が我が家で挨拶状ドットコムに注文した2025年(令和7年)の年賀状になります。
余談ですが、共働きの我が家では、名前は連名にしておらず。
名前の欄は空欄で注文しており、それぞれが手書きで名前を書くスタイルです。
豊富なデザインデザイン
挨拶状ドットコムの年賀状印刷の最大のお勧めポイントは、豊富なデザインになります。
全800点のオリジナルデザイン
挨拶状ドットコムの年賀状デザインは、全800点!
全て挨拶状ドットコムが監修制作したオリジナルデザインになります。
豊富なデザインの中に、必ず気に入る一枚、自分らしい一枚を見つける事が出来るでしょう!
写真入り年賀状
そして勿論!
自分や家族の写真を掲載したオリジナルの年賀状も作成出来ます!!
郵便料金値上げのしわ寄せ
前述のとおり、2024年(令和6年)に、郵便料金が値上げされました。
私見かもしれませんが、大幅値上げと言って良いであろう値上げ幅で、その為、挨拶状ドットコムが続けてきたお得なサービスは、今年は見合わせとなってしまいました。
実は・・・挨拶状ドットコムでは、今年の年賀状まで年賀葉書きを一枚3円引きで購入する事が出来たのです。
さらに、きずな箱という年賀状を仕舞っておくケースのプレゼントも有ったのですが・・・
郵便料金の値上げの為に、今年はそのサービスは無くなってしまいました。。。
挨拶状ドットコムの昨年までのサービスについてはこちら⇒令和6年の年賀状印刷はWお年玉が嬉しい挨拶状ドットコムで決まり!
それでも!
私は今年も挨拶状ドットコムを利用しました。
来年のきずな箱等のサービス再開を信じて!!
そして何より、挨拶状ドットコムの年賀状のデザインが好きで!!
昨年までのサービスは今年は見合わせとなりましたが、それでも豊富なデザインとお得な割引が有る挨拶状ドットコムはお勧めだと思います。
さらに詳しくは、挨拶状ドットコムの公式サイトをご確認下さい。
※2025年用の年賀葉書印刷に関する正確な情報、値段については、公式サイトでご確認下さい。
挨拶状ドットコムの年賀状印刷について、詳しくは↓↓公式サイトから↓↓