バレンタインデー

皆さん、こんにちは。

絶対喜ばれる心のこもった贈物選びを提案するサイト、プレゼントソムリエをご訪問下さり、有難うございます。

さて・・・2月14日のバレンタイン!

世の殿方が皆、一日中ソワソワしている日になります。

ところで!

2月14日に男性が女性を意識してソワソワしているのは日本だけという事、ご存知でしょうか?

バレンタインデーとは?

バレンタインデーの由来ですが、1169年の2月14日、ローマの祭司・聖徒バレンタインが殉教死し、聖バレンタインの記念日が誕生しました。

欧米では、このバレンタインの日を『愛の日』として祝う風習が有り、恋人、婚約者、夫婦間でカードや贈り物を交換します。

つまり、欧米のバレンタインは女性から男性への一方通行では無く、男性から女性へもプレゼントを贈ります。

且つ、欧米ではカップルの間でのみとなります。

そして、女性が男性にチョコレートを贈る日本のバレンタインデーですが、これは、日本独自の習慣になります。

昭和11年、『モロゾフ』が日本で初めてバレンタインデーの広告を出し、昭和33年に『メリーチョコレート』がバレンタインにチョコレートを贈ろうというキャンペーンを実施し、これが現在のバレンタインとなりました。

さて、そんな日本だけ、日本独自のバレンタイン文化ですが、各国ごとで見てみると、木製スプーンや豚グッズを交換したり、独り者でいることを悲しんで黒い麺料理を食べるシングルの為の記念日が有ったり等、それぞれの国ごとに独自のバレンタイン文化を育んでいるとも言えます。

そんな各国のバレンタインについてご紹介します。

ドイツのバレンタイン

ドイツでは、豚が幸運と欲望を象徴とされています。

それが縁で、ドイツではバレンタインの時期に、豚をモチーフにしたグッズや食品が街に並びます。

イタリアのバレンタイン

イタリアのバレンタインデーは別名「恋人たちの日」。

基本カップルのみが祝う日で有り、恋をしていない人にとっては普通の日になります。

デンマークのバレンタイン

デンマークのバレンタインデーは、赤いバラの代わりにスノードロップの花を贈り合うのが一般的となっています。

また、男性がゲッケブレウ(gaekkebrev)と呼ばれる面白いポエムが書かれたカードを匿名で女性に贈る習慣が有り、差出人を当てる事が出来た女性は、男性からその後のイースターでイースターエッグを貰えます。

中国のバレンタイン

中国でもバレンタインデーは定着してきていますが、中国には「中国式バレンタインデー」と呼ばれる七夕節(Qixi)のお祭りが有り、女性が夫のために祈ったり、裁縫技術の向上を願ったりします。

エストニアのバレンタイン

エストニアのバレンタインデーは「友情の日」とも呼ばれ、ロマンチックな関係を超えた愛を讃える日となっています。

「ラブバス」への乗車も意味深い婉曲的表現だけではなく、シングルが幸運を得て新たな恋を探せるようにと配慮したモノになります。

チェコのバレンタイン

チェコでもバレンタインデーの存在は知られていますが、チェコで愛の日といえば5月1日になります。

この日、恋人たちは、幸せと健康を願って桜の木の下でキスを交わします。

ウェールズのバレンタイン

ウェールズ人はバレンタインデーを祝う代わりに、ウェールズの愛の守護聖人、聖ドウィンウェンを1月25日に祝います。

ウェールズの伝統的でロマンチックな贈り物にラブスプーンが有り、スプーンにはそれぞれ意味の異なる柄やシンボルの彫刻が施されています。

今日では、ラブスプーンは結婚式や記念日、出産を祝って贈られる事も多くなっています。

韓国のバレンタイン

韓国のバレンタインは日本と同様、バレンタインデーに女性が男性にチョコレートを贈ります。

そして1カ月後のホワイトデーに、もし2人が両想いであれば男性は女性に豪華なお返しをします。

そして、バレンタインデーにもホワイトデーにも縁がない人には、3つ目の記念日として、4月14日のブラックデーがある。

これは、独り者が集まり、黒味噌を使った麺料理、チャジャンミョンを食べ、恋人がいない切なさを「追悼する日」となっています。

南アフリカのバレンタイン

南アフリカでも、バレンタインデーを祝う習慣は定着していますが、2月14日にはケープタウンにある最も象徴的な観光スポットであり歴史的な場所のひとつ、ロベン島で特別な合同結婚式が開催されます。

毎年恒例のこのイベントは、およそ20年間続いています。

アメリカのバレンタイン

アメリカのバレンタイデーは、男女の恋仲だけでなく、家族や友達、学校のクラスメイトや先生、仕事場の同僚など、愛する人や感謝する人たちにプレゼントを渡したり、交換したりします。

店頭には日本同様、ハート型の箱に入ったチョコレートが沢山並ぶが、ギフトに決まりは有りません。

チョコなどのスイーツをはじめ、花束やカードが一般的だ。愛を周りに見せつけるため、恋人の職場に花束を送る男性も少なくないです。

如何でしたでしょうか?

個人的にカルチャーショックだったのが、お隣・韓国の4月14日のブラックデーでして・・・独り者が集まり、黒味噌を使った麺料理を食べ、恋人がいない切なさを追悼するとの事ですが・・・これ、皆勤賞となる人が少なからずいそうですよね・・・。

何年間も連続でブラックデーに足を運んでると思うと・・・それだけで気が滅入るのでは・・・と思ってしまいました。。。

バレンタインデーの贈り物にお勧めの逸品をご紹介します。




こちらの商品をお探しの方は、楽天市場がお勧めです。




こちらのページも是非!参考にしてみて下さい

プレゼントソムリエの関連記事

当サイト内の関連記事です。

人生の記念日のお祝い

誕生日のお祝い、就職祝い、結婚祝い、出産祝い、新築祝い等、人生の記念日を祝うプレゼントの選び方です。

暦の贈り物

年始の贈り物、成人式、バレンタイン・ホワイトデー、卒業・入学祝、母の日・父の日、お中元、敬老の日、お歳暮、そしてクリスマスという、一年を通しての暦のプレゼントの選び方です。

贈る相手別、お勧めのプレゼント選び

友人、好きな人、そして恋人。

贈る相手別にお勧めのプレゼントの選び方です。

贈りたい品物

プレゼントに多く利用される人気の品のご紹介です。

プレゼントソムリエール特選!女性視点でのおすすめギフト

プレゼントソムリエール

管理人プレゼントソムリエの嫁さん、プレゼントソムリエールが、女性視点でプレゼントにお勧めの品をご紹介します。