DIY(ディー・アイ・ワイ)
DIY(ディー・アイ・ワイ)とは、Do It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)の略語で、素人(専門業者でない人)が、何かを自分で作ったり修繕したりする事を意味します。
もう少し身近な言葉で述べるなら、日曜大工といった感じだと思います。
因みに・・・管理人プレゼントソムリエは、日曜大工=DIYが全く出来ません(泣)
子供の頃から、図工や技術家庭といった教科はずっと苦手科目でした。。。
ちょっと言い訳になるのですが・・・私が子供の頃は、ガンプラ、いわゆるガンダムのプラモデルが全盛期で、誕生日プレゼントというと、ガンプラが主流でした。
そして、ガンプラを沢山作っている子たちは・・・器用でしたね。。。
これは以前、テレビで絵心が無い人=絵が下手な人のアルアルとし、子供の頃に漫画を読ませてもらえなかったといったデータを紹介していた事が有りました。
子供の頃に漫画を読んでいた人の遊びに、漫画の主人公等の模写が有り、そこで自然に絵心が磨かれていたとの事。。。
因みに私も子供の頃は漫画を読むのは禁止されていました(泣)
そんなワタクシ、勿論絵心はゼロです。。。
閑話休題、そんなガンプラも作らしてもらえず、漫画も禁止されていたワタクシ、とにかく不器用で、日曜大工=DIYは絶対に無理!!と自信を持って宣言できます。
でも・・・やはり出来るに越した事はないですよね。。。
そこで、子供の情操教育まではいかなくとも、手先の器用さを磨ける素敵な模型をご紹介します。
上の写真は、お子さんの将来の日曜大工=DIYの為にも贈りたいスタイリッシュな木製3DモデルWood Trickになります。
管理人プレゼントソムリエは先日、このWood Trickをモニターさせて頂く機会が有りましたので、こちらで詳しくレビューしたく思います。
最初に私の結果を申し上げますが・・・私と細君で造ろうとしたWood Trick、二人掛かりで頑張りましたが、不器用夫婦のチャレンジは、失敗に終わりました。。。
二人で『子供の頃に模型とか全く作った事が無く、初挑戦がこれだったから難しかったのかなぁ・・・と言い訳をしていました(泣)
私見ですが、Wood Trickは、お子さんと一緒に作るのであれば小学生高学年以上、1人で作る場合は中学生以上が適齢かな・・・と思います。
因みに、女性一人では、ちょっと難しいかなと思う作業も有りました。
ただ、それを踏まえても、手先の器用さを養うにはとても良い工作かと思います。
お子さまへのプレゼントの候補に入れて良い一品かと思いますので、最後までお付き合い下さい。
Wood Trick
改めまして、上の写真がスタイリッシュな木製3DモデルのWood Trickになります。
完成している画像を見ると、インテリアとしても素敵ですよね!
しかも、実際にきちんと可動するとの事!!
出来上がりを想像すると、ワクワクしてしまいます。(我が家では失敗してしまいましたが。。。)
Wood Trickの組み立て方
Wood Trickの箱を開けると、上の写真の様な板が何枚かと・・・
上の写真の様な爪楊枝とやすり、蝋が入っています。
Wood Trickは、板からパーツを外し、それを組み合わせて爪楊枝で留めて組み立てていきます。
Wood Trickの種類
今回、私がモニターさせて頂いたのは、Wood Trickの風車になります。
Wood Trickにはこの他、様々な種類のモノが有ります。
そして勿論!複雑なモノから簡単なモノと目安が有ります。
因みに風車は中級で、作業時間の目安は1.5時間と公式サイトに有りました。
何故、風車を選んだかなのですが、単純にこれを我が家の出窓に置きたいな・・・と思ったからになります。。。
Wood Trickの説明書
上の写真はWood Trickの説明書、組み立て方の解説書になります。
作業内容を記した解説は、9か国語で書かれていました。
実は我が夫婦は共にヨーロッパに5年住んでいた事が有り、共に語学は問題無しです。
私はバイリンガル、細君はマルチリンガルでなのですが、Wood Trickの解説の言語のウチ、私は2か国語、細君は5か国語が出来ます。
ただ・・・
作業内容は9か国語で解説が有ったのですが・・・
組み立て方は図解のみ、言葉での解説は有りません。。。
我が家では、『難しい作業、細かい部分には解説が欲しかった・・・』で意見が一致したのですが・・・工作に慣れている方は図解で十分なのでしょう。。。
結果とし、細君と二人掛かりで取り組んだWood Trickの組み立ては、失敗に終わりました。。。
Wood Trickを失敗した理由
恥を晒す様ですが、私たちがWood Trickで失敗した理由を掲載します。
まず・・・
上の写真の赤丸で囲んだ部分なのですが、板から上手く外せなかったパーツが幾つか有ったのです。。。
これはもう、手先の不器用さを自覚するばかりです。。。
ただ、細い部分が結構有り、私がやっても折れ、そして細君がやっても折れたケースが有りましたので、力加減は少し難しいのかな・・・とも思います。
そして、爪楊枝を使って留めるのが難しかったです。。。
何本爪楊枝を無駄にした事か・・・。
爪楊枝は、指先が真っ赤になるのを我慢してやりましたが、私たちにはとても難しかったです。。。
そして、致命的な間違いとなったのが・・・
組み立ての順番を間違えた・・・。
これも自分たちが図解の解説書を正しく理解しなかったからなのですが、個人的には解説文が有れば間違わなかった筈!!と少々恨めしく思ってしまいました。。。
結果として、我が家の失敗作となってしまたのがこちら。
なんかそれっぽい感じもしますが、細かい所を見ると、手先の不器用さで溢れています。。。
二人で頑張ったんですけどねぇ・・・。
組み立ての順番を間違えたのと、爪楊枝の長さを間違えたのは致命傷となりました。。。
Wood Trickの勧め
子供の頃に、プラモデルといった模型を作った事の無い不器用夫婦でチャレンジしたWood Trickですが、個人的には、お子さんの手先の器用さを磨く為にお勧めのプレゼントになるかと思います。
最初に述べた通り、小学生でしたら親子で取り組み、そして中学生以上でしたら語学で辞書を引きながら一人で取り組めるでしょう。
また、Wood Trickの3D模型は天然素材の合板で作られていますので、環境に優しい事、組立ては接着剤や化学物質無しで組立てられる事も嬉しいポイントになります。
Wood Trickの3D模型は細かい部分も丁寧な作りになっていて、きちんと動くので、完成後は家やオフィス、お店のインテリアとしてもお勧めです。
『三つ子の魂百まで』では無いですが、大人になった時に、最低限の日曜大工=DIY位は出来て欲しいですからね。
私の様な不器用な人間にならない様、Wood Trickで手先を磨く事、お勧めです。
お子さんの情操教育を兼ねたプレゼントにWood Trick、お勧めです。
こちらの商品をお探しの方は、楽天市場がお勧めです。
こちらのページも是非!参考にしてみて下さい
当サイト内の関連記事です。
人生の記念日のお祝い
誕生日のお祝い、就職祝い、結婚祝い、出産祝い、新築祝い等、人生の記念日を祝うプレゼントの選び方です。
暦の贈り物
年始の贈り物、成人式、バレンタイン・ホワイトデー、卒業・入学祝、母の日・父の日、お中元、敬老の日、お歳暮、そしてクリスマスという、一年を通しての暦のプレゼントの選び方です。
贈る相手別、お勧めのプレゼント選び
友人、好きな人、そして恋人。
贈る相手別にお勧めのプレゼントの選び方です。
贈りたい品物
プレゼントに多く利用される人気の品のご紹介です。
プレゼントソムリエール特選!女性視点でのおすすめギフト
管理人プレゼントソムリエの嫁さん、プレゼントソムリエールが、女性視点でプレゼントにお勧めの品をご紹介します。