モンマルシェの母の日ギフト・ツナ缶とサバ缶

5月の第二日曜日と言えば母の日!

普段の感謝を込めて、お母さんへプレゼントを贈りたいと思う方は多い事でしょう。

ところで!

母の日のプレゼントの定番と言えば、カーネーションになります。

ですが、様々なアンケートで、世のお母様方は、母の日に欲しいプレゼントは『家族と一緒の時間』、そして『食事の準備をして貰う事=時間』という回答が常に上位にランクインしています。

プレゼントソムリエプレゼントソムリエ

この記事を書いているのは、2020年5月、コロナ禍でステイホーム、在宅ワークが中心となっている年になります。

実は、今回のコロナ禍で、世のお母様方から挙がった悲鳴が『一日三食準備するのが本当に大変!』という声でした。。。

普段、世間のママさんたちは、お昼は間に合わせというか、自分の為だけの食事は簡単に済ませていたのが、テレワークが中心となり、旦那さんがずっと家にいる為に、一日三食しっかりと作らねばならず、それが一番大変、負担なのだそうです。

そこで!

母の日にお母さんに楽をして貰え、そして家族団らんの食卓を演出してくれる、モンマルシェの母の日ギフトに特化した高級ツナ缶とさば缶のご紹介です。

モンマルシェの母の日ギフト・ツナ缶とサバ缶

プレゼントソムリエプレゼントソムリエ

モンマルシェのツナ缶とさば缶は、それだけでご飯のおかずになったり、或いは料理が好きなお母さんなら腕が鳴る超高級拘りの缶詰になります。

食事の準備の時短にもなる美味しい缶詰は、母の日の贈物にお勧めです。

また、非常に高級感溢れる包装となっていますので、義実家、義母様へのプレゼントにもお勧めです。

モンマルシェの母の日ギフト

モンマルシェの母の日ギフト・ツナ缶とさば缶

改めまして、上の写真がモンマルシェの母の日用ギフトに特化したツナ缶とさば缶になります。

プレゼントソムリエプレゼントソムリエ

カーネーションと、『Happy Mother’s Day』という言葉が、母の日を演出してくれています。

モンマルシェについて

モンマルシェのツナ缶

実は、当サイトではすっかりお馴染みのモンマルシェですが、モンマルシェを知らないという方の為にご紹介しますと・・・

モンマルシェは、1929年に日本で初めてツナ缶を作り上げた会社になります。

今でこそ、コンビニのおにぎりの具の人気メニューと成程に身近な食材とも言えるツナですが、日本で最初に造り上げたのはモンマルシェになります。

ツナとシーチキンの違い

余談ですが・・・コンビニのおにぎりの具でもお馴染みのツナ=シーチキン。

このツナとシーチキンという名称の違い・・・実は、シーチキンははごろもフーズの商品名になります。

日本ではシーチキンという名前が当たり前の様に浸透しており、『シーチキン=海の鶏肉』は英語と思ってしまいますが、シーチキンという名称が通じるのは日本だけになります。

20代の頃に5年間海外生活を送ったワタクシ・・・ヨーロッパのスーパーで、『I am looking for シーチキン . Do you have them?』と店員さんに聞いたモノの、( ゚o゚)ぱーどぅん? と一向に通じなかった事、そして、シーチキンが和製英語で有る事を知った時の衝撃を、今でも良く覚えています。

そして、このはごろもフーヅに技術提供したのが!モンマルシェなのです。

モンマルシェについて、更に詳しく!

当サイトでは、モンマルシェの加納彰洋社長、そしてモンマルシェの社員さんに、モンマルシェの事、そしてツナ缶の事に関して詳しくお話を伺っています。

加納彰洋社長が語るモンマルシェとツナ缶

株式会社モンマルシェの社長・加納彰洋

上の写真が、モンマルシェの加納彰洋社長になります。

加納社長のお話で一番ビックリしたのが、ツナ缶には食べ頃が有るという事!

実は、ツナ缶には、身がほぐれているフレークタイプと、身が固っているソリットタイプの2種類が有ります。

モンマルシェのツナ缶、フレークタイプとソリットタイプ

上の写真の左側はフレークタイプ、右側がソリットタイプになります。

そして、加納社長によると、ソリットタイプのツナ缶は、出来てから半年から一年程で味が染みて一番美味しい食べ頃なのだそうです!

因みに、日本ではフレークタイプのツナ缶が主流ですが、モンマルシェではソリットタイプに拘っており、ソリットタイプこそがツナ缶の醍醐味と考えているとの事!

身が固いと油が浸み込まず、身が柔らかいと固まりとして食べられない訳で、丁度良い塩梅のツナを作るのは、熟練の職人技なのだそうです。

詳しくはこちら⇒モンマルシェの社長・加納彰洋氏が語るモンマルシェの究極のツナ缶

モンマルシェの社員さんが語るツナ缶の魅力

モンマルシェ株式会社の社員のK氏

そして、上の写真はモンマルシェの社員さんのK氏になります。

プレゼントソムリエプレゼントソムリエ

Kさんには、モンマルシェの素材への拘り等を語って頂いています。

参考⇒食通、料理の腕に自信が有る人へのギフトにモンマルシェのツナ缶の勧め

母の日用の高級缶詰

モンマルシェの母の日ギフト・ツナ缶とさば缶

改めまして、モンマルシェの母の日用の高級缶詰、ツナ缶とさば缶です。

因みに、ツナ缶×3、そしてさば缶×2個入っています。

母の日用のツナ缶

モンマルシェの母の日用ツナ缶

こちらが母の日用のツナ缶。

モンマルシェの母の日ギフト用ツナ缶

缶詰のラベルには、『Mother’s Day』という言葉にプラスし、『2020,5,15』と日付まで刻まれており、個人的には過剰包装というか、過剰演出にも思ってしまいましたが、でも!これならば気難しいであろう義実家への贈物としてもピッタリかもしれません。

引き続き、我が家でモンマルシェのツナ缶とさば缶を食べた実食レポートです。

モンマルシェのツナ缶

今回の母の日ギフト用に入っていたモンマルシェのツナ缶は3種類。

エキストラバージンオリーブオイル国産ニンニク入りツナ、そして国産赤唐辛子ツナになります。

エキストラバージンオリーブオイル

モンマルシェのツナ缶・エキストラバージンオリーブオイル

上の写真がモンマルシェのツナ缶のエキストラバージンオリーブオイルになります。

缶詰を開けますと・・・

モンマルシェのツナ缶・エキストラバージンオリーブオイル

オリーブオイル漬けとなったツナの登場です。

我が家では、このオリーブオイル漬けとなったツナを、サラダと、そしてパンにのせて食べました。

モンマルシェのツナ缶・エキストラバージンオリーブオイル

ツナサラダ

ツナサラダ

上の写真が、我が家の板長の嫁が作ってくれたモンマルシェのツナ缶を使用したツナサラダになります。

ツナサラダのレシピ

ツナ缶(オリーブオイルも使う)
トマト
ブロッコリー

バルサミコ酢

モンマルシェのツナ缶を使用したツナサラダ

モンマルシェのソリットタイプのツナが豪快に乗り、そして缶詰のオリーブオイルをそのまま使用したツナサラダ。

実際に食べてみると・・・

モンマルシェのツナ缶を使用したツナサラダ

ツナが塊で乗っているので、魚をそのまま食べているかの様な感じです。

ツナというと、多くはフレークタイプで形が無いのが一般的ですが、モンマルシェのツナ缶は魚の身を食べているという豪快さが有ります。

オリーブオイルも美味しいので、そのまま使用。

ツナもオリーブオイルも共に、野菜ともドレッシングとも相性が良いです。

フランスパン

フランスパンとツナ

こちらは、フランスパンにオリーブのペーストを塗り、そしてツナを乗せた一品。

実際に食べてみると・・・

フランスパンとツナ

ツナとオリーブのペーストの組み合わせが絶妙に美味しく、簡単で手軽に美味しいオープンサンドが出来てしまいました!

プレゼントソムリエプレゼントソムリエ

食事の準備を簡単に済ませたいお母さんにお勧めです。

国産ニンニク入りツナ

モンマルシェの国産ニンニク入りツナ

上の写真は、モンマルシェの国産ニンニク入りツナになります。

モンマルシェの国産ニンニク入りツナを使ったパスタ

我が家の板長は、このニンニク入りのツナ缶を使ってパスタを作ってくれました。

パスタのレシピ

熱したフライパンにオリーブオイル大さじ二杯入れ、すりおろしたニンニクと唐辛子を炒める。
新玉ねぎ(六分の一)を加え、色が透明になったら小さく刻んだ生トマト(四分の一)を加える。
ツナとゆでたパスタを加え、ソースを絡めて完成。

モンマルシェの国産ニンニク入りツナを使ったパスタ

実際に食べてみると、口に入れたときにツナ自体の良い味、そのまろやかな味を十分に楽しめる美味しさです。

ツナは、玉ねぎの甘さと良く合いますね。

また、ツナ缶自体のニンニクの香りは、調理したら少なくなった様に思いました。

それ故、もしかしたら!

パスタにするよりも、パンにのせた方がニンニクの香りを楽しめるかもしれません。。。

国産赤唐辛子ツナ

モンマルシェの国産赤唐辛子ツナ

上の写真は、モンマルシェの国産赤唐辛子ツナになります。

実は!

我が家では、この国産赤唐辛子ツナが一番美味しい、一番ご飯に良く合うと思っています。

土釜(白米を炊く土釜)

上の写真は、我が家の土釜になります。

我が家では、お米に拘り、土釜でご飯を炊いているのです。

そして、この炊きたてご飯を一番美味しく食べる方法の一つが、モンマルシェの国産赤唐辛子ツナで食べる事を思っています。

モンマルシェの国産赤唐辛子ツナ

炊きたてのご飯に、モンマルシェの国産赤唐辛子ツナ!

これが炊きたてご飯を一番美味しく食べる方法です!

モンマルシェの国産赤唐辛子ツナとご飯

日本人に生まれて良かったと思うこと間違い無し!

モンマルシェの国産赤唐辛子ツナとご飯、是非ご賞味あれ!!

モンマルシェのさば缶

モンマルシェのさば缶は、味噌煮と水煮が入っていました。

味噌煮

モンマルシェのさば缶・さばの味噌煮

上の写真がモンマルシェのさば缶、さばの味噌煮になります。

モンマルシェのさば缶・さばの味噌煮

小鉢に取り出してみると・・・美味しそうですね!

モンマルシェのさば缶・さばの味噌煮

昔懐かしの手間暇掛かるお袋の味といった感じです。

モンマルシェのさば缶・さばの味噌煮とご飯

ご飯と一緒に食べてみると・・・濃いめの味付けが鯖に良く染みており、ご飯のおかずに最高、箸が進みます。

また、添加物による余計な味もしません。

太い骨も軟らかく煮てあり、軽く咬んだだけでほぐれてしまいます。

幸せを感じる美味しさで、大満足の一缶です。

水煮

モンマルシェのさば缶・さばの水煮

上の写真は、モンマルシェのさば缶で、さばの水煮になります。

モンマルシェのさば缶・さばの水煮

このさばの水煮を使い、我が家の板長の嫁は、さばのみぞれ煮を作ってくれました。

モンマルシェのさば缶・さばの水煮を使った鯖のみぞれ煮

鯖のみぞれ煮のレシピ

タレ(水・130ml、醤油・大2,みりん・大2、砂糖・小2、白だし・小1)

大根を三分の一すりおろす。

フライパンにタレとさばの水煮缶を入れ、5分くらい煮立たせる。

大根おろしを加え、再び煮立ったら完成。

モンマルシェのさば缶・さばの水煮を使った鯖のみぞれ煮

我が家の板長の嫁によると、非常に簡単な料理だそうです。

モンマルシェのさば缶・さばの水煮を使った鯖のみぞれ煮とご飯

こちらもご飯と一緒に食べてみると・・・鯖は全く臭みがなく、そしてとても柔らかいです。

フワッとした食感で、骨ごと食べられ、大根おろしと良く合います。

そして、大根とタレが良く合い、ご飯の箸が進みます。

簡単、美味しい、そしてヘルシーな料理となりました。

モンマルシェのツナ缶の関連記事

当サイトでは、この他にもモンマルシェのツナ缶をレビューしています。

モンマルシェの野菜をMotto!!のレビュー

モンマルシェのカップスープ、野菜をMotto!!についてもレビューしております。

上記のレビューも参考にしてみて下さい。

モンマルシェの缶詰の勧め

モンマルシェのギフト用包装

日本で初めてツナ缶を作ったモンマルシェの高級缶詰、ツナ缶とさば缶は、ギフトに相応しい逸品になります。

特に、食事の準備を時短したいと思っているお母様方には、嬉しいプレゼントになる事間違いなしです。

義実家へのプレゼントとしてもお勧めです。

モンマルシェの高級缶詰、更に詳しくは↓↓公式サイトから↓↓