博多若杉の水炊き

女子会に特にお勧め!

コラーゲンの塊の様な濃厚スープが美味しい、博多若杉水炊きのご紹介です。

博多若杉のプレミアム水炊きセット

博多若杉の水炊き

博多若杉の水炊きの箱

改めまして、上の写真が博多若杉のお取り寄せ『水炊き』の箱になります。

博多若杉

もつ鍋・水炊き 博多若杉(店舗外観)福岡市博多区中洲4-1-10 内山第45ビル 1階

上の写真は、福岡県は博多の繁華街、中洲に鎮座する博多若杉の店舗になります。

管理人プレゼントソムリエは、これまで2度程、福岡出張の際に、博多若杉にお邪魔し、博多名物のもつ鍋に舌鼓を打つ機会が有りました。

そしてその後、博多若杉に関して、当サイトでは博多若杉の大将の松尾直幸氏に詳しくお話を伺った事が有ります。

博多若杉の大将、松尾直幸氏

上の写真が博多若杉の大将、松尾直幸氏になります。

博多若杉の沿革

博多若杉の沿革について、松尾さんによると・・・

博多若杉の大将・松尾直幸氏博多若杉の大将・松尾直幸氏

博多若杉は、創業36年のもつ鍋のお店になります。

元々は、福岡市近郊の糖屋郡志免町で先代がやっていました。

その頃から、出張などでいらしたお客様から、『博多若杉の鍋をお土産として欲しい。持ち帰りたい。』という要望が多かったものですから、11年前にお取よせを開始しました。

このお取り寄せ鍋は、想像以上に反響が大きく、口コミでどんどん広まりました。

そして、お取り寄せ鍋を食べた方が、お店で食べたい!と遠くからわざわざ足を運んで下さる様になったのです。

結果、お客様も増えた為、アクセスの良い博多の中心地、中洲に移転し、現在に至ります。

との事。

お取り寄せ鍋を食べて、そして実際に店舗でも食べてみたいと思い、全国からお客さんが足を運ぶ様になった・・・これは期待せずにはいられませんね!

そんな博多若杉のお取り寄せ、水炊きについて、徹底レビューします!

是非!最後までお付き合い下さい!!

博多若杉の水炊きの中身

博多若杉のお取り寄せ鍋、水炊きの箱の中身です。

鶏肉

博多若杉の水炊きの中身・鶏肉

まずは鶏肉。

因みに、右がつくねになります。

松尾さんによると・・・

博多若杉の大将・松尾直幸氏博多若杉の大将・松尾直幸氏

博多若杉の水炊きで使用している鶏肉は、鶏肉に拘ったモノとなっています。

鶏肉の味で大事なのは鮮度!

九州は元々、畜産王国で、鹿児島や宮崎といった南九州にも美味しい鶏肉が有るのですが、博多若杉では鮮度を最重要視し、地元・福岡の鶏肉と、近郊の佐賀の鶏肉を使用しています。

との事です。

水炊きのスープ

博多若杉の水炊きの中身・スープ

次に、水炊きのスープになります。

松尾さんによると・・・

博多若杉の大将・松尾直幸氏博多若杉の大将・松尾直幸氏

博多若杉の水炊きは、通常のモノと、プレミアムの2種類あります。

通常の水炊きとプレミアムの違いはスープになります。

通常のスープはレトルトのモノ、いわゆる常温保存が可能なモノになります。

それに対し、プレミアムはお店で出しているスープをそのまま袋詰めしたモノで、冷凍でないと保管できません。

また、コラーゲンの濃度も違いまして、プレミアムはコラーゲンの塊の様なスープとなっています。

因みに、今回我が家で舌鼓を打ったのは、プレミアムの水炊きになります。

スープを鍋に移す時に、コラーゲンの塊というのを実感しました!

ポン酢と柚子胡椒

博多若杉の水炊きの中身・ポン酢と柚子胡椒

そして、ポン酢と柚子胡椒になります。

鍋に入れる野菜などは、自分で用意する形となります。

博多若杉のお取り寄せ鍋、水炊きの作り方

博多若杉のお取り寄せ鍋、水炊きの作り方

博多若杉のお取り寄せ鍋、水炊きの作り方を解説します。

解凍

まず、一番気を付けて欲しいのですが、調理する前日に具材(鶏肉、水炊きのスープ、ポン酢)を冷蔵庫に移し、芯まで十分に解凍します!

前日から解凍するという事を、お忘れない様に!

我が家で用意した野菜

ニンジン、キャベツ、長ネギ、小松菜

博多若杉の水炊きの為に、我が家で用意した野菜は、ニンジン、キャベツ、長ネギ、小松菜。

椎茸、エノキ、舞茸、シメジ

椎茸、エノキ、舞茸、シメジ。

豆腐

そして豆腐になります。

因みに、鍋の野菜というと、白菜を思い浮かべる方が多いかと思います。

ところが、松尾さんによると・・・

博多若杉の大将・松尾直幸氏博多若杉の大将・松尾直幸氏

博多若杉のお店では、白菜は使用せずに、キャベツをざく切りにして入れています。

白菜は水分が多い為、スープが薄くなってしまう可能性が有りますので、私のお勧めはキャベツになります。

との事です。

因みに・・・

博多若杉の水炊きの鶏肉

上の写真が鶏肉になります。

では、いよいよ博多若杉の作り方の解説です!

スープを温める

博多若杉の水炊き・スープを温めている所

鍋にスープを入れて温めます。

つくね

博多若杉の水炊き・スープにつくねを入れている所

スープが沸いたら、つくねを団子状にして入れます。

博多若杉の水炊き・スープにつくねを入れた所

鶏肉

博多若杉の水炊き・スープに鶏肉を入れている所

つくねに続いて、鶏肉を入れます。

鶏肉を投入したら、4~5分程加熱し、鶏肉に8分程まで火を通します。

野菜

博多若杉の水炊き・スープに野菜を入れた所

鶏肉に8分程、火が通ったら、続いて火が通り難い野菜から入れていきます。

そして、そこから3~4分、野菜の食感が残る程度で完成となります!

博多若杉の大将・松尾直幸氏博多若杉の大将・松尾直幸氏

鶏肉は、炊きすぎると旨味がスープに出てしまい、硬くなってしまいます。

完成したら、火を消して下さい。

その方が、キャベツの食感も残ります。

という訳で・・・

博多若杉の水炊き

ジャン!

博多若杉の水炊き、完成です!!

博多若杉の水炊きを食べてみた!

博多若杉の水炊きポン酢

上の写真は、とり皿に入れた水炊きポン酢。

このポン酢に・・・

博多若杉の水炊きのつくね

まずは皆大好き!私も大好物のつくねを付けて食べてみると・・・

(●>艸<)美味!!

味がしっかりと付いていて、素直に美味しいです!

続いて鶏肉・・・

博多若杉の水炊きの鶏肉

(ノ≧ڡ≦)

これも美味しい!

素材が良い感じですね!!

そして、ポン酢がまたどの食材にも良く合うんです!

どれを食べても美味しいです!

雑炊

博多若杉の水炊きで作る雑炊

博多若杉の水炊きの〆は、雑炊

強火でぐつぐつと3分程炊いて、スープの旨味をご飯に吸わせたら完成です!

という訳で・・・

博多若杉の水炊きで作った雑炊

ジャン!

博多若杉の水炊きで作った雑炊です。

食べてみますと・・・

ウミュゥゥ!! o(≧~≦)o

ご飯がスープの味をしっかりと吸ってとても美味しいです!

且つ、野菜の味がスープに出て、スープも美味しくなっている様に感じました。

博多若杉のコラーゲンたっぷりの水炊き、美味しいぞ!万歳!!

一家団欒へ、博多若杉の水炊きの勧め

博多若杉のお取り寄せ鍋のギフト用包装

上の写真は、博多若杉のお取り寄せ鍋のギフト用包装になります。

一家団欒を演出してくれる鍋は贈り物、特に、義実家へのギフトにお勧めの一品になります。

博多若杉の大将・松尾直幸氏博多若杉の大将・松尾直幸氏

博多若杉のお取り寄せは、開始前に予想していたよりも、年配の方からの注文がかなり多いのです。

その多くが『孫と食べたい!』という要望で、鍋は親と子、そして子と孫と、三世代で楽しめる料理なのだな、と感じています。

義両親をもてなす際、或いは義実家訪問の際は、家族団欒を演出してくれる博多若杉の鍋、お勧めです。

博多若杉の関連記事

当サイトでは、博多若杉の通販商品の他、実店舗での食レポも掲載しています。

上記レビュー記事も参考にどうそ!

博多若杉の公式サイトはこちら↓↓